Panasonic LUMIX G9Pro
LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH.
LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH っていうレンズは良くできたレンズでして、
今回のオーストラリア遠征ではG9Proは100%このレンズで撮影しております。
向いているシーンでは積極的にハイレゾ撮影を使ってたり。
マイクロフォーサーズの弱点となる部分をカバーできるところがG9Proの強さ。
信頼性の高さは22日間の砂&豪雨環境での酷使に耐えた点でも証明してます。
タスマニアの森は道端に車を止めて、入ってすぐに屋久島のような景色が広がります。
苔好きにはたまらない世界ですね(笑)
これは素敵な森ですね。
日本的な「苔生す」光景とは違いますし、針葉樹の森の苔一面とも違って、大変に興味が湧きます。
こういう森にいたら、一日中撮影していられそうです(嬉々)
北海道の阿寒にも似たような森がありましたが、台風で木々が倒れてからは苔が枯れてしまって、残念な思いをしております。
で、ここにもヒルズ族がいるのでしょうか?(笑)
いいねいいね
コメントありがとうございます。ココのヒルズ族は上から落ちてきます(汗)
いいねいいね