model : cocoro
Panasonic LUMIX S1R
LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S
明るい桜の雰囲気でハイキーにしつつシッカリ色を出す感じで撮影。
しかし、ゆるい感じにはせず、大人のポートレイト。
「サクラだからってチャラチャラしてんじゃねーよ!」って感じに(笑)
標準レンズ/キットレンズというのは、とかく馬鹿にする人が多い。
大体においてそのレンズを使ったことすら無い人が馬鹿にしている。
キットレンズは、そこそこの描写をすればいい的なコンセプトで安く製造されていた時代もあるけど、
昨今はそういうレンズではなく、シッカリ作られたレンズがたまたまセットされるだけだ。
しかし、セットするレンズだけに価格を上げるわけにも行かず、
安めの価格設定となっている場合が多いのでお買い得レンズが多くなるのだ。
LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. は正にそういうレンズですね。
ちなみに、
FUJIFILM X シリーズの”安い”キットレンズは、
某社の高級ズームレンズよりもはるかに良い描写をする。・・・というのは、皆が知るところである。