Panasonic LUMIX S1R
TTArtisans 11mm F2.8 Fisheye
Blogランキング応援はこちらへ
焦点工房様から、Lマウントの “TTArtisans 11mm F2.8 Fisheye”
をお借りすることが出来たので試しに撮影してみました。
Lマウント版と言ってもマニュアルフォーカスなレンズだし、
Mマウント版に対してマウントアダプタを使わないだけなんですが、
やっぱりネイティブマウントの気分の良さってありますね(笑)
マウントは変わっても小さいレンズです。
LUMIX S1RよりもコンパクトなSIGMA FPの方がデザイン的にフィットしますね。
魚眼は構図で引き算しようとすると大変なことになるわけです。
とにかく画角にいろんなものが入ってくるのです(笑)
この水仙もホント目の前なんですけど、ファインダーに見える水仙は随分と遠い。
土手と言うか斜面と言うかに張り付いて、
手を伸ばしてファインダー覗かずに背面液晶でピントと構図の確認です。
完全に逆光(魚眼ですから逆光率は高いですけどねw)でも妙なゴーストもナシ。
いいレンズじゃないですか?コレ。
確か激安だったはず。(Mマウント版 45900円)
いろんな機種をお持ちの方はMマウント版にマウントアダプタがオススメです。
Blogランキング応援はこちらへ