model : cocoro
Panasonic LUMIX S1R
SIGMA Art 135mm F1.8 DG HSM |Art
Blogランキング応援はこちらへ
モデルさんが少し可愛くポージングしてくれたので、
あえて左の巨樹を入れて重厚感と伝説感を増し、不気味さを増量してみた。
FUJIFILM X-T4が発表されました。
T3からかなり早いT4発表ですよね。
前言撤回の多いFUJIFILMのXシリーズなのでツッコミどころ満載です。
もともとの「チルト」採用の理由はT4には適用されてないけど、
チルト採用した意味はどうなったのか?
とか、
エテルナ・ブリーチバイパスってフィルムシミュレーションなの?
とか、
動画性能に振りました。ってはわかるけど、だったらボディ本体につけなきゃならない端子が足りないんじゃ?
とか、
なんで同じシリーズでボタン配置をコロコロ変えるの?
とか。
単純に手ブレ補正ほしい人はコレ買いなさいって事なんだろう。
で、Xはどこ向いて走ってるんでしょうか?
長年Xを使ってきてますけど、スチルフォトグラファーには魅力が見えてこないです。
スチルやりたい人はX-Pro3買ってねってことなんだろうか?
確かにとんがってるカメラだとは思うけど使いにくいのをあえて買うほどMじゃない。
今後出てくるいろんな方のT4レビューは「Xマンセー」が並ぶんでしょうけど、
提灯記事なんてカタログ見てるほうがマシなので、
そろそろ考え方変えて、真面目に評価してくださいよ。
Blogランキング応援はこちらへ