50mmという画角

室内でポートレイト撮影する場合、
私の場合は間違いなく50mmをメインに据える。
あと補助的に35mmを加えておく。

ロケハン済みの場所なら、
どっちか一本しか持っていかないかも知れない。
撮影に入ったら、
正直レンズの交換などやりたくないのだ。
良い光を探して、構図を決めて、指示して、
そして、ポージング決めてもらって、
シャッターを押すまで最短時間で進めたい。
撮影前にダラダラとモデルを待たせるのは好まない。
(私の場合ですけど)
 
 
In the memory of the good old days.
model : cocoro
 
 
記事の内容に興味が持てたらポチッとクリック
 
使用機材:
Panasonic LUMIX S1R
SIGMA 50mm F1.4 DG HSM |Art

FUJIFILM X-Photographers page

instargam

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中