家に猫がいると生活は変化に富むものだ。
少し身勝手な性格である事を理解できれば困ることもない。
・猫は非常に早起きである。
起きたら周りを起こさないと気がすまない。
・常に破壊するものを探す。
高いところにあるものは落とすのが基本である。
・年々遊ばなくなっていくが、
逆に飼い主が遊んでほしくなっていくという猫相対性理論が存在する。
・動物を飼ってる人は皆知ってることだが、
性格は生まれつき決まっている。生まれてからの環境など関係ない。
・Stay@Homeが辛いのなら、家猫に聞いてみると良い。
彼らはずっとStay@Homeである。ただし、聞くだけである。
・あなたが写真を撮る人なら、明るいレンズを買って猫を撮るほうが良い。
日々変わらないようでいて、猫は日々変化していくものだ。
・老齢の猫が家にいるなら、彼らとの遊んだ記憶をたまに思い出すと良い。
子猫だった頃を思い出すだろう。
・亡くなった猫がいたなら、彼らと遊んだ記憶をたまに思い出すと良い。
今そこに彼らがいないことを悲しむだろうが、きっと彼らはそばにいる。
記事の内容に興味が持てたらポチッとクリック
使用機材:
FUJIFILM X-T3 (製品サイト)
中一光学 SPEEDMASTER 35mm F0.95 II