家のリビングと繋がっているサンルーム。
冬は寒く、夏は暑いという定番のアルミサッシの会社のサンルームである。
40年以上前、ここは屋根付きの縁側と物干し台であったが、
親が何を考えたかサンルームにしてしまった(笑)
まぁ、リビングが広くなるとイメージしたのだろう。
しかし、結果的に目的に合致することもなく、親はここを半分物置に使っていた(笑)
親が亡くなって実家に住むようになり、最初に片付けたのがこのサンルームだった。
気がつけば、ここは猫部屋になっている。
暑かろうが寒かろうが網戸にしておくと、彼らは外を見ている。
出たいわけでもなく安心して好奇心をもって外界と交われる場所ということなんだろう。
もちろん、ここには猫トイレも3つ置いてある。(ちなみに2階にも2つある)
彼らのオモチャやら外れた首輪が放置してある。いちいち片付けないのがこの部屋の基本(笑)
当然ながらトイレはしょっちゅう掃除している。(そうしないと彼らに文句を言われるから)
いかがですか? KENさん(笑)
写真が良ければポチッとクリック
撮影機材:
Panasonic LUMIX S1R
DULENS APO 85mm F2
(※このレンズ、驚くほどシャープ。SONNAR的な描写に感じます。)