SIGMA のLマウントレンズは現在合計6本使っている。
SIGMA 35mm F1.4 DG HSM | Art
SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art
SIGMA 85mm F1.4 DG DN | Art
SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art
SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Art
SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art
基本的にミラーレス向けに作られたDNレンズに関しては不満らしい不満はなく、
それぞれに素晴らしい解像力を発揮し、素晴らしい描写をしてくれる。
もともと一眼レフ用に作られたDG HSMの3本に関しては、
設計の一番古い35mm F1.4のAF動作が緩慢なのが不満。
新しく発売されている 35mm F1.2 DG DN は少々大きすぎる35mmだと思う。
F1.4のDG DN版を出して欲しいところ。
50mm F1.4のAFは不満のない速度で解像力も高く、ボケも良い。
135mm F1.8のAFは素早いが少々デカく重く、
その代わりというか解像力が凄まじくボケも良い。
記事に興味が持てたらポチッとクリック
写真が良ければポチッとクリック
撮影機材:
Panasonic LUMIX S1R
SIGMA 85mm F1.4 DG DN |Art