夜に観たいTVは無いし、
オンライン配信の映画もだいたい見切ってるので、
最近の就寝時間は早い。
必然的に朝は早く起きてしまうけど、KEN王と一緒に起きる。
理由は、KEN王が一緒の布団で寝ているからだ。
これは寒くなったきたせいだろうと思われる。
ちなみに、KEN王は私の枕の半分を占拠している。
朝早く起きて、
猫関係のご飯やトイレ掃除、ゴミ出し等が終わると、
コーヒータイムである。
お姉さん猫のKINAやHANAは食事後にまた布団に潜り込む。二度寝だ。
KEN王はネズミのおもちゃを投げろと持ってくる。
投げたらダッシュで取りに行き、ワンコみたいに持って帰ってくるのだが、
最近は少し離れたところに落とす様になった。
「取りに来いや!」という意味だろうか?絶妙にギリギリのところに落とすのだ。
一通り、「ネズミダッシュ遊び」に疲れると、
サンルームの小型の猫タワーに座ってこっちを凝視している。
天気がいいとレースのカーテン越しに朝日が入ってくるのは、今頃だと7時。
少しアンダー目に、朝日のあたる奥の右目みピントを合わせて、
シャッターを切る。50mmで少し絞ってF2くらいが良い。
2~3枚撮って、KEN王に背面液晶で観せる(笑) モデルだから当然だ。
しかし、だいたい背面液晶をペロッと舐めてしまう。
気がつけば2歳を超えてるし、大人の猫の顔になってる。
耳が大きめだから子供の面影も見えるけど、しっかり大人猫。
性格は甘えん坊の内弁慶。ビビリの裏返しの強気猫。
毎日が楽しそうである。
記事に興味が持てたらポチッとクリック
写真が良ければポチッとクリック
撮影機材:
Panasonic LUMIX S5
中一光学 SPEEDMASTER 50mm F0.95 III L