中一光学 SPEEDMASTER 50mm F0.95 M

昨日のLマウント対応のIII型 Speedmaster とは異なる Mマウント対応 Speedmaster。
レンズの構成は全く同じというわけではないけど、描写傾向は似ている。
こちらは、FUJIFILM X-T4でマウントアダプタ経由で使用してるので、
75mm相当の画角にクロップされている。
Mマウントのレンズなので、マウントアダプタを使用することを厭わないのであれば、
汎用性が高くなる。
III型のピントヘリコイドの回転角度の大きさ(320度)とは異なって、
こちらは120度くらいで操作スピード重視となる。

相変わらずKEN王にモデルをお願いするが、今日はゴロゴロ率が高かった。

 
記事に興味が持てたらポチッとクリック
 
 
KEN 2021.10.31
F0.95
 
 
 
KEN 2021.10.31
F1.4
 
 
 
KEN 2021.10.31
F4
 
 
写真が良ければポチッとクリック
 
撮影機材:
FUJIFILM X-T4  (製品サイト)
SHOTEN マウントアダプター LM-FX
中一光学 SPEEDMASTER 50mm F0.95 M

FUJIFILM X-Photographers page

instargam

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中