枝垂桜の美(CONTAX Sonnar T* 180mm F2.8 MMJ)

香川の魔導師のささやきにより、

CONTAX Sonnar T* 180mm F2.8 MMJ

・・・を気がついたら買っていた。

GFXに装着すると、144mm な画角である。
使いやすいじゃないか。私の桜撮影に欠かせない画角じゃないか。
香川の魔導師にまんまとハメられたが、ヨシとしよう(笑)
状態の良さそうなモノを探し、落札(新品がないからw)。

やってきた久々のCONTAXレンズは相変わらずの無愛想な外観(笑)
しかし、描写はさすがの Carl Zeiss。
古さを全く感じさせない描写と、
GFXフォーマットをクリアできるイメージサークル。
素晴らしいじゃないか、香川の魔導師(宮本長氏)よありがとう。

そして、マウントアダプタはいつもの焦点工房取扱いの品。
最近売出し中の”K&F CONCEPT”の KF-CYG(CYマウント→Gマウント)
剛性感もありガタツキも皆無である。

 
記事に興味が持てたらポチッとクリック
 
 
The beauty of weeping cherry blossoms ( 八構桜 )
 
写真が良ければポチッとクリック
 
撮影機材:
FUJIFILM GFX50S ii  (製品サイト)
K&F Concept KF-CYG (Mount Adaptor)
CONTAX Sonnar T* 180mm F2.8 MMJ

FUJIFILM X-Photographers page

instargam

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中