私は、絞り値の F2 が好きである。
F2より明るいレンズを使ってると、気がついたらF2にセットしていることが多い。
だったら、
最初から開放値F2くらいのレンズを使う方がいいのではないか?
・・・と言われそうだし、自分でもそう思う。
そういえば、開放F2のレンズは描写の素性の良いものが多い。
価格も安めの設定であることも多いし、
コンパクトなレンズも多い。
開放F1.4じゃなきゃダメという用途は”私の場合”ほとんど無い。
今どきは、高感度の画質も非常にいいし、ボディ内手ぶれ補正もある。
カメラの進化はコストダウンに活かすべき要因にもなる。
記事に興味が持てたらポチッとクリック
model : CoCoRo
写真が良ければポチッとクリック
撮影機材:
Panasonic LUMIX S1R
SIGMA 135mm F1.8 DG HSM |Art