長谷寺の桜景で最も好きな2つの構図。 何年も撮ってると、たまに時期を逃したりもしますけど、 明るくて華やかで気… 続きを読む: 長谷寺の桜
タグ: 長谷寺
瓦屋根と桜
子供の頃から瓦屋根と桜は合う。と思っている。 と言うより、子供の頃にはよく見ていた景色である。 近頃はこういう… 続きを読む: 瓦屋根と桜
長谷寺 Monochrome
桜咲く季節の長谷寺は、実に華やかだ。 華やかだと感じつつ、GFX50Siiの設定をACROSに変えて、色を消し… 続きを読む: 長谷寺 Monochrome
上り回廊の傍らに。(長谷寺)
長谷寺の山門から本堂まで続く上り回廊。 もうすぐ本堂。 ・・・ってところの右に小さいが良い枝ぶりの桜がある。 … 続きを読む: 上り回廊の傍らに。(長谷寺)
長谷寺・桜
いつものように長谷寺の桜はよく咲いてモリモリで、 いつものように走り抜けるように撮影する。 長谷寺でのスナップ… 続きを読む: 長谷寺・桜
一迅
風吹きて、知る1枚。 我、何者なるや。 望みは、この風のように在る。 成すも、成さぬも、大事にあらず。 我、如… 続きを読む: 一迅
祈りの形
善悪とはなにか。 おそらく、 社会を乱すものが悪であり、社会を安定させるものが善。 善悪は道徳であり、その一部… 続きを読む: 祈りの形
GFX50Sii と TTArtisan 90mm F1.25
35mmフォーマット用の TTArtisan 90mm F1.25 を GFX50Siiで使ってみた。 ケラレ… 続きを読む: GFX50Sii と TTArtisan 90mm F1.25
盛夏涼
蒸し暑い頃こそ涼やかでありたいものです。 武士は食わねど高楊枝。 ・・・というのはやせ我慢という意味ではなく、… 続きを読む: 盛夏涼
対
model : CoCoRo 写真が良ければポチッとク… 続きを読む: 対