最近話題のレンズである。欲しいと思ってもすぐに手に入らないこともあるらしい。
いつものように、新しいレンズの最初の一枚は家にいるニャンコである。
EVF拡大して、ピント面の見え方で開放時の収差をチェックしている。
50mm F0.95 としては収差は少なく感じる(ピントの山が明確ってことです)。
ボケの出方は非球面レンズを使ってる割には良さそう。
レンズはF0.95からイメージするとかなり小さいが、
金属ボティと中身に詰まったガラスでズッシリと重い。
しかし、かなり格好いいけど、どこかで見たデザインではある(笑)
記事に興味が持てたらポチッとクリック
写真が良ければポチッとクリック
撮影機材:
Panasonic LUMIX S1R
TTArtisan 50mm F0.95 ASPH
SHOTEN LM-LSL マウントアダプター