LUMIX S5

主に35mmフルフレームサイズでの高感度性能に期待して、LUMIX S5を発売日に入手しました。
S1Rに比べてかなりコンパクトで、Mマウントの小さめのレンズが似合うデザインと質感です。
小さくなっているとは言え、S1Rと遜色ないどっしりとした塊感があって、ベストデザインですね。
DUAL Native ISO 採用で高感度画質も良いでしょうし、同じセンサーだと言うS1も明言してなかっただけで、
おそらくDUAL Native ISOなのではないでしょうか?
S1/S1Rからは当然スペックダウンしてる部分があるわけですが、コストダウンを考えれば仕方ないところ。
その辺りは実際使ってみての判断です。

それにしても、LUMIX S5ボディを撮影したコンデジの LUMIX LX100M2 のシャープなこと(笑)
質感描写も素晴らしいので改めて驚いてます(笑)

S5撮影サンプルのモデルはいつものようにKENさん(仏壇前お昼寝中)にお願いしました。
覚醒するとそばに来てしまうので、寝ぼけてる瞬間を撮ってます。
レンズはなぜかマニュアルレンズの7Artisans 75mm F1.25(笑)なので、
AF性能のチェックはまだってことですね(汗)
 
記事に興味が持てたらポチッとクリック
 
 
New LUMIX S5
 
 
KEN 9/25/2020
 
 
写真が良ければポチッとクリック
 
撮影機材:
Panasonic LUMIX LX100 II

Panasonic LUMIX S5
7Artisans 75mm F1.25

FUJIFILM X-Photographers page

instargam

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中