廉価に高品質なレンズを連発しているTTArtisanからまた新しいレンズが発売された。 APS-Cのイメージセ… 続きを読む: TTArtisan 50mm F0.95 C – on FullFrame
タグ: LUMIX
Dreaming Light
窓を使って演出するなら、 光を印象的に扱うことが大事。 ハイライトもシャドウも引き算にも使う。 そして、 困る… 続きを読む: Dreaming Light
参道
私は、絞り値の F2 が好きである。 F2より明るいレンズを使ってると、気がついたらF2にセットしていることが… 続きを読む: 参道
Expression of Eroticism
エロティシズムというものを写真表現する場合、 下品にならないように意識する。 記事に興味が持てた… 続きを読む: Expression of Eroticism
ポートレイトは明るく
もちろん、 どういうコンセプトで撮影するかに依るわけですけど、 どうも私は明るく露出するのが好きらしい。 今ど… 続きを読む: ポートレイトは明るく
DxO PureRAW 2 ( Bilbunya Dunes )
2018年に、写真家・相原正明氏のオーストラリアロケにドライバー兼ボディガード?(笑) で参加したときに、撮ら… 続きを読む: DxO PureRAW 2 ( Bilbunya Dunes )
冬去春来
名残惜しき夜の雪は、 夜明けに冷雨に変わる。 早咲の桜と紅に染まる枝垂古桜は、 少しだけ時を止める。 戻る寒は… 続きを読む: 冬去春来
古桜蕾雨景
雨降れば、 枝垂れに纏う紅は鮮やかに、 花開く華やかなりし頃よりも、 雨の似合う古桜よ、 我一人、雨音と共に観… 続きを読む: 古桜蕾雨景
古桜蕾姿(又兵衛桜)
桜の季節が近づいてきました。 この時期は実に忙しい。 この桜は超有名だし、撮る人は大勢いますけど、 蕾時期を撮… 続きを読む: 古桜蕾姿(又兵衛桜)
モノクロームな生活
デジタルカメラの一番のメリットは、どーでも良い写真が撮れること。 厳密に言えばデジタル写真だってコストはかかる… 続きを読む: モノクロームな生活