長谷寺の桜景で最も好きな2つの構図。 何年も撮ってると、たまに時期を逃したりもしますけど、 明るくて華やかで気… 続きを読む: 長谷寺の桜
タグ: sakura
ちょいと葉桜、桜色。
かな~り、春っぽい写真を(笑) ブログネタ写真感ハンパないですね(汗) 桜色ってのは、桜の花の色を平均した色な… 続きを読む: ちょいと葉桜、桜色。
上り回廊の傍らに。(長谷寺)
長谷寺の山門から本堂まで続く上り回廊。 もうすぐ本堂。 ・・・ってところの右に小さいが良い枝ぶりの桜がある。 … 続きを読む: 上り回廊の傍らに。(長谷寺)
桜・枝垂雨
写真が良ければポチッとクリック 撮影機材: FUJIF… 続きを読む: 桜・枝垂雨
枝垂桜雨情
奈良県桜井市は、その名前の通り桜の多いところ。 大事にされてるだけに長寿の大樹が多く、 近隣の府県のフォトグラ… 続きを読む: 枝垂桜雨情
長谷寺・桜
いつものように長谷寺の桜はよく咲いてモリモリで、 いつものように走り抜けるように撮影する。 長谷寺でのスナップ… 続きを読む: 長谷寺・桜
桜咲くころ
奈良時代には、花見とは「梅」であり、 平安時代から、花見は「桜」に変わっていったらしい。 そして、 花見という… 続きを読む: 桜咲くころ
名も無き枝垂桜の蕾姿
鳥取のこの名も無き枝垂桜は私にとってはアウェイである。 開花状況などネットでもわからないし(知られていないから… 続きを読む: 名も無き枝垂桜の蕾姿
唐古の桜
国道24号線を南下していると、唐古遺跡の横を通る。 いつもここのソメイヨシノの咲き具合で奈良のソメイヨシノの様… 続きを読む: 唐古の桜
開花寸前の枝垂古桜
昨日(3/29)の又兵衛桜です。 この日は雨は降ってなかったので、 幹の緑があまり出てきませんでしたけど、 天… 続きを読む: 開花寸前の枝垂古桜