近所の藤を撮りに出たら、 終わりかけ~だったので、菖蒲も撮ってきた。 そもそも花の撮影は得意とはいえない。 理… 続きを読む: 菖蒲
カテゴリー: flower
近所の藤棚
腰痛も歯痛も少し治まってきたので、 近所のお寺の小さな藤棚を撮りに行ったら、 すでに終わりかけの様相だったし、… 続きを読む: 近所の藤棚
雨降る庭に咲く紫蘭
スノーフレークもこの紫蘭も庭に入れた土に混ざっていたのだろう。 勝手に成長して、勝手に花を咲かせる。 しかし、… 続きを読む: 雨降る庭に咲く紫蘭
長谷寺の桜
長谷寺の桜景で最も好きな2つの構図。 何年も撮ってると、たまに時期を逃したりもしますけど、 明るくて華やかで気… 続きを読む: 長谷寺の桜
桜の樹の足元に
見上げる桜とは違う景色も春にはありますよね。 そんな景色もシッカリ撮りたいものです。 ところで、水仙の葉はニラ… 続きを読む: 桜の樹の足元に
ちょいと葉桜、桜色。
かな~り、春っぽい写真を(笑) ブログネタ写真感ハンパないですね(汗) 桜色ってのは、桜の花の色を平均した色な… 続きを読む: ちょいと葉桜、桜色。
スノーフレーク
今日は暑い。 日曜日だし桜見物の行楽でごった返すと思うので、 今日もデスクワークにして、明日に又兵衛桜の散り際… 続きを読む: スノーフレーク
枝垂桜の美(CONTAX Sonnar T* 180mm F2.8 MMJ)
香川の魔導師のささやきにより、 CONTAX Sonnar T* 180mm F2.8 MMJ ・・・を気がつ… 続きを読む: 枝垂桜の美(CONTAX Sonnar T* 180mm F2.8 MMJ)
月夜の古桜(2013)
2013年。 まだこの頃は深夜に又兵衛桜を撮る人もおらず、 ハンドライトを使って撮影した作品。 浮き上がる又兵… 続きを読む: 月夜の古桜(2013)
古桜蕾姿(又兵衛桜)GFX50Siiバージョン
昨日の古桜蕾姿は、LUMIX S1R での撮影バージョンでしたけど、 今日アップするのは、FUJIFILM G… 続きを読む: 古桜蕾姿(又兵衛桜)GFX50Siiバージョン