某写真家A氏が生理的に嫌いという彼岸花ではあるけど、 ワタシはこの毒々しい形と色が "実に興味深い" のでマク… 続きを読む: 彼岸花マクロ
タグ: red
佛隆寺、彼岸花スナップ
混んでるかな?と思いつつ、 佛隆寺に真っ昼間に行くと空いていた。 花自体は枯れてしまったものも多いけど、 全体… 続きを読む: 佛隆寺、彼岸花スナップ
妖しい花
彼岸花の好きなところは、この毒々しさである。 根から茎だけが伸びてきて、葉をつけずに花を咲かせ、 形も繊細な線… 続きを読む: 妖しい花
お彼岸
毎年同じような彼岸花の写真を撮っている。 感覚的には飽きているといって過言ではない。 撮影に向かうのは、 「何… 続きを読む: お彼岸
火の国
タイトルは、安直に熊本で撮影した作品だから(笑) 阿蘇の野焼きの直後のタイミングを狙って撮影しています。 かな… 続きを読む: 火の国
夏過ぎて、
季節の変わり目は、明確ではない。 人の作り出したモノサシの暦は、季節ではなく、 9月になれば「秋なのに暑い。」… 続きを読む: 夏過ぎて、
R E D
赤は人間が最も意識する色。 生命力を意識させるのが赤である。 肉や血の色というだけでなくて、 熟した果実のいろ… 続きを読む: R E D
憂いの赤
自分の持つコンプレックスは、 別の人から見れば「美」かもしれない。 隠すことで余計に目立つことも多い。 大昔に… 続きを読む: 憂いの赤
参道
私は、絞り値の F2 が好きである。 F2より明るいレンズを使ってると、気がついたらF2にセットしていることが… 続きを読む: 参道
季節の庭
小さい庭のくせに、ドカンと大きな庭石がある。 母親の作った小さな苔むした日本庭園は、 数年前に亡くなった穴掘り… 続きを読む: 季節の庭