嫌味ではなく、見えてる空を撮っただけ。 記事に興味が持てたらポチッとクリック &n… 続きを読む: Cosmic Tree ( 2019 at TASMANIA )
タグ: australia
タスマニアのシダ
同じシダでも日本で見かけるシダと違ってデカい。 恐竜サイズのシダが普通に生えているのだ。 それにシダの葉が汚れ… 続きを読む: タスマニアのシダ
タスマニアのシダ
タスマニアで驚いたのは、シダの生命力を感じさせる美しさ。 シダだけ撮ってても、光を変えて構図を変えてずっと撮れ… 続きを読む: タスマニアのシダ
Bilbunya Dunes ( EUCLA, AUSTRALIA )
この場所の光の変化にシャッターを切り続ける羽目になる。 モノクローム風景の魅力を知る羽目になる。 モデルを配置… 続きを読む: Bilbunya Dunes ( EUCLA, AUSTRALIA )
タスマニアの羊
牧場の観光客向けサービス・プログラムの一つである。 羊飼いの指示でこっちに一斉に歩いてくる羊の群れが迫力だった… 続きを読む: タスマニアの羊
光と影の芸術
そこにあるのは砂と風と光だけである。 組み合わさり、作り上げられる景色は無垢に自然の姿であり、 一見無秩序な理… 続きを読む: 光と影の芸術
Shape of Wind
風がどんな姿をしてるかなんて、 いくら目を凝らしても見えない。 でも、間接的に見ることはできる。 見えにくい物… 続きを読む: Shape of Wind
乾いた世界
EUCLA,Bilbunya Dunes に着いて3日目の朝。 相原さんと砂丘地帯へ撮影に入る。 砂丘に入って… 続きを読む: 乾いた世界
タスマニアの夜の空
タスマニアの晴れた夜では当たり前の景色だそうだ。 肉眼ではもっと星が見えるが、もう混沌でしか無い。 星を撮るに… 続きを読む: タスマニアの夜の空
続・グレネルグの桟橋で
先の撮影場所からもう少し足を進めると、 小さな奴が興味深く近づいてきた。 ベンチで会話している地元の方々の誰か… 続きを読む: 続・グレネルグの桟橋で