冬の縁側

冬の縁側での子供時代の記憶は一切ない。
あるのは夏にスイカを食べた記憶だけ。
考えれば当たり前で、寒いからである。
寒いのにわざわざ縁側に座ることなどしない。

でも、冬の傾いた日差しで見える床の木目は好きなのだ。
庭の植木の葉の影がゆらゆら揺れ、光の僅かな暖かさを感じる。
質感描写のポイントは、正直言えばレンズの解像力ではなく光の選び方で決まる。
もちろん、高解像なレンズは向いているが、
それが質感描写の100%では決して無い。ほんの20%くらいの影響だろう。

また夏にスイカを食べよう。

 
記事に興味が持てたらポチッとクリック
 
 
The Light of Winter
 
写真が良ければポチッとクリック
 
撮影機材:
Panasonic LUMIX S5
SHOTEN マウントアダプター LM-LSL
中一光学 SPEEDMASTER 50mm F0.95 M

FUJIFILM X-Photographers page

instargam

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中