LUMIX S5 と SIGMA 45mm F2.8 DG DN で近所をスナップしてみたのでこんな感じ。
通りすがりのお家の庭にコスモスが咲いておりました。
近くの氏神様の狛犬はどう見ても笑ってる。
さすがの古都奈良です。漆喰の壁は珍しくもなく、
普通に寺のある環境も奈良の旧市街地でございます。
光と影に惹かれて切り取りました。なんちゃって。F16まで絞っても回折ボケは感じられませんね。
10月も半ばになると晴れの日の昼間の斜光のコントラストはかなり強いです。
歪が少ないので建物も躊躇なく撮影できますね。
なぜこのシーンを開放F2.8で撮影したのだろう(笑)このレンズならF4以上で撮るべきシーン。
開放の近接以外はシャキッと撮れるレンズですね。ボケの出方も”良き”です。
というわけで帰ってきました。KENさんおまたせしました。
LUMIX S5 と SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary の組み合わせは非常に相性が宜しいですね。
記事に興味が持てたらポチッとクリック
撮影機材:
Panasonic LUMIX S5
SIGMA Art 45mm F2.8 DG DN