昨日の REAL PORTRAIT NAGOYA からの帰り。
ずっと嶋野百恵の「531」をリピートして運転して帰ったんだけど、
リリースは1999年4月。
そろそろ2000年問題という、
わけのわからない問題対応しなきゃならなかった頃である。
思い出すほどにいい加減な情報が飛び交っていた。
発電所が爆発するだの、列車が止るだの、ガスや水道が止るだの(笑)
2000年になって困るのは、
古きオフコンなどで動いていた事務処理の日付ソートくらいのものだ(笑)
今どきの人は信じられないかもしれないが、当時以前のシステムには、
記憶領域節約のために日付の年は下二桁が使われてるシステムが結構あったのだ。
実にケチくさい話だけど、記憶媒体が超高価であった時代の伝説みたいなものである。
嶋野百恵さんのアルバムから懐かしの2000年問題へと無茶苦茶な展開になってしまった。
ちなみに、掲載作品は話と全く関係はありません(笑)
model : Eriko Higashiura
写真が良ければポチッとクリック
撮影機材:
Panasonic LUMIX S1R
SHOTEN マウントアダプター LM-LSL
TTArtisan 21mm F1.5 ASPH(Mマウント)