枝垂桜には小雨が似合う。

重苦しい雲の空から降る小雨。
幽玄な雰囲気を持つ古枝垂桜に最も似合うシーンである。
少し青みのかかる世界に枝に雨滴を所々に光らせて、
人の世の騒がしい声もここには届かない。

桜の樹の近くには墓が多い。。。というより、
墓の近くに桜が植えられていると考えるほうが自然である。
この美しい枝垂桜の近くにも人の眠る墓がある。
撮影は、必ず墓前で挨拶をしてから行うようにしている。
もう、かつて生きた人々を知る人は居ないのかもしれないが、
この桜はずっと彼らの傍らにいるのである。
常に人の物語が桜のそばにはある。

誰でも撮れば、それなりに写るのが今どきの写真だけど、
それだけだと少し足りない様に思う。

 
記事に興味が持てたらポチッとクリック
 
 
Rainy Cherry Blossom
 
写真が良ければポチッとクリック
 
撮影機材:
FUJIFILM GFX50S ii  (製品サイト)
K&F Concept KF-CYG (Mount Adaptor)
CONTAX Sonnar T* 180mm F2.8 MMJ

FUJIFILM X-Photographers page

instargam

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中