LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6

LUMIX S1R + S 20-60mm F3.5-5.6

Panasonicから、
7月発売のSレンズ”LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6″をお借りすることが出来たので、
しばらく使ってみることにします。

家の中でちょこっと使ってみた感じではかなりシャープに写るレンズで、AF速度はさすがにLUMIX純正。
HPを見るとピント駆動は240FPS。S 24-105mmの半分でコストダウンの結果と思われるけど、
実用上遅いと思わないので問題無いでしょう。
それにカナリ寄れるのも良い。

ただ、動物認識しててもピントがたまに奥に行ってしまう症状は、
このレンズの問題ではないけど、まだちょっと使えない機能だな~とやっぱり思ってしまう。
どこのカメラ使っても、結局1点フォーカスしか無いのか。
(顔や動物認識の速度、ピントの精度から現時点では自分で1点合わせるほうが確実という結論)
でも、ボディのファーム改善しないかな~(期待してます)。

Sレンズとしてはコンパクトで軽い。個人的にはF4通しにしてくれると嬉しいんですが、
価格も上がっちゃうんだろうな(汗) Panasonicストアで、74,000円。こちらもコンパクト(笑)
しかし、防塵防滴だし、極低温対応だし、さすがはLUMIX。

ところで、20-60mmというズームレンジがとても良いですね。
誰が始めたのか24-70mmとか、固定観念過ぎてますから(笑)
かのジャンルー・シーフは20mmの傑作が多いので、
このレンズを使うとジャンルー・シーフになれるかもしれない(違)

 
記事に興味が持てたらポチッとクリック
 
 
A cat in my house

A cat in my house

A cat in my house

KEN 6.19.2020
 
写真が良ければポチッとクリック
 
撮影機材:
Panasonic LUMIX LX100 II

Panasonic LUMIX S1R
LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6

FUJIFILM X-Photographers page

instargam

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中