LUMIX S1R に 中一光学 Speedmaster 50mm F0.95(EFマウント) をくっつけて、
花のある公園で少し撮ってみました。(SIGMA MC-21経由)
開放付近での癖のある描写(味のある描写とも言う)で
普通の花壇の花を特徴的に撮れるのか!が課題です。
撮影した写真を観てご判断いただければと思います。
F0.95レンズの使いこなしで一番難しいのは、マニュアルフォーカスでの正確なピント合わせ。
何度も書いてますけど、F0.95レベルのピントの薄さでピーキングは邪魔にしかなりません。
しかし、それさえ慣れてしまえばF1.4のレンズでは味わえない世界が自在に操れます。
レンズの重さに関しては、腕力つけるしかないです(笑)
記事に興味が持てたらポチッとクリック
F0.95
F0.95
F0.95
F1.4
F1.4
F1.4
F0.95
F0.95
F0.95
F1.4
F2
写真が良ければポチッとクリック
撮影機材:
Panasonic LUMIX S1R
中一光学 SPEEDMASTER 50mm F0.95 EF