いつの頃からか、庭にスノーフレークが花を咲かせている。 合計5株植わっているんだが、植えた記憶はないので入れた… 続きを読む: 庭のスノーフレーク
タグ: 105mm_F2.8_DG_DN|Art
月ヶ瀬の梅景(with SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO |Art )
満開には少々早かった月ヶ瀬の梅も、 マクロレンズで撮るには咲き始めのきれいな花が多くて撮りやすいのです。 &n… 続きを読む: 月ヶ瀬の梅景(with SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO |Art )
麗しのカメリア
月ヶ瀬に行った折に、垣根の奥の方に咲いていた「椿または山茶花」。 雨風ですぐに傷んでしまうこの花なので、 雨風… 続きを読む: 麗しのカメリア
雪紅
今日1月12日朝、奈良市街地での今冬初冠雪となりました。 庭の山茶花に雪がつもりましたけど、昼前には止んでしま… 続きを読む: 雪紅
LUMIX S5 で ISO 8000
洋梨というワードは素直に聞けない発音である。 「俺は用無しか?」とかいうオヤジギャクが、 日本のどこかで確実に… 続きを読む: LUMIX S5 で ISO 8000
SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO |Art の中距離
SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO |Art は確かにマクロレンズではあるけど、 中望遠… 続きを読む: SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO |Art の中距離
RED BLACK ROSE
閑散とした晩秋のバラ園。 花びらが黒ずみ始めた一輪の真紅の薔薇の花。 美しいだけの花にはない色気がある。 &n… 続きを読む: RED BLACK ROSE
西大寺(奈良)の紅葉
正直言えば、 寄って撮るなら紅葉してればどこでも良いとも言える(笑) コロナ禍があってもなくても、 人混みの名… 続きを読む: 西大寺(奈良)の紅葉
今年の紅葉は…
私の行くエリアでの話ですけど、 今年の紅葉はちょっと遅く、そして足が早い。 SIGMA 105mm F2.8 … 続きを読む: 今年の紅葉は…
Monochrome in Life
今どきの洗濯バサミはプラスチックが普通なんだが、 長いこと使ってると紫外線で劣化してしまう。 安いもんだし別に… 続きを読む: Monochrome in Life