鳥取のこの名も無き枝垂桜は私にとってはアウェイである。 開花状況などネットでもわからないし(知られていないから… 続きを読む: 名も無き枝垂桜の蕾姿
タグ: TOTTORI
春を待つ桜
雨の予報に、取り急ぎ奈良から鳥取へ向かう。 深夜のうちに鳥取入りし、近くの道の駅で車中仮眠。 雨は少しパラツキ… 続きを読む: 春を待つ桜
Sakura Portrait
3月末というのは随分前だったような気になるんだが、 ほんの2カ月前の撮影だったんだとあらためて思う。 桜の咲く… 続きを読む: Sakura Portrait
結界
此処から先は常世の国にて、此処が結界となる。 禁足を破りし者は、世に災いをもたらす者なり。 結界を通ること許さ… 続きを読む: 結界
雨のち曇り、時々桜
雨が降ると色がよく出る。。。といいますが、 理由は結構単純なので、解説はやめておくとして、 和装の撮影において… 続きを読む: 雨のち曇り、時々桜
結界
此処から先は入ることなかれ 特別な人間などおらぬことを知れ 此処から先を許される者はおらぬ 人は己の驕りに気づ… 続きを読む: 結界
洋館の迷宮
「散策していたら、急に雨が降り出して、遠くにこのお屋敷が見えたんです。」 ここにたどり着いた経緯を簡単に女主人… 続きを読む: 洋館の迷宮
謎の女主人
雨宿りに立ち寄った大きな白い洋館。 執事らしき初老の男はどこかへ消えてしまったように思える。 大きな屋敷のせい… 続きを読む: 謎の女主人
洋館の女主人
春とはいえ、まだ風が冷たい3月の終わり。 私は山陰の街を歩いていた。 「あやしい空模様だなぁ」と思っていたら、… 続きを読む: 洋館の女主人
50mmという画角
室内でポートレイト撮影する場合、 私の場合は間違いなく50mmをメインに据える。 あと補助的に35mmを加えて… 続きを読む: 50mmという画角